私の英語学習法|こう (グローバルメンター)

こうさんのプロフィール
英語が苦手だった状態から一念発起して上智大学英語学科に入学。日米の大手損保を経てフィンランドベンチャーに日本人第一号として参画。日本事業を統括する傍ら、グローバルメンターとして留学、駐在、現地採用、海外企業リモート勤務の経験を活かしてグローバル人材育成に携わっている。参加者600名を超える「グローバルコミュニティ」主宰。TOEIC990、英検1級、TOEFL107、Versant74。

英語学習を始めたきっかけ

本格的に英語を学習したのは大学受験の時です。もともと小学生の時に近所の英語教室に通ったり、英語が話せるようになりたいという思いは漠然とあったのですが、中学・高校と英語の先生に恵まれず、高校2年生の時は全教科の中で英語の成績が一番低かったんですよね。それでも「英語ができるようになりたい」「留学をしてみたい」という思いがあったので、それが叶う志望校を定めて、受験勉強の9割ぐらいを英語に費やしました。

結果として、上智大学の英語学科に入学し、それが大きな転機となりました。入学した当初は学校に帰国子女が多かったり、先生の英語が分からなかったり、とても苦労しました。一方で、大学でのテニスサークルの活動が楽しく、最初の3年間は英語を究めるという志をすっかり忘れて、サークルに全力投球していました。
しかし、このままではせっかく英語学科にきた意味がないと思い、卒業を1年間遅らせてアメリカに留学をさせてもらいました。その際に必要だったTOEFLをきっかけに改めて英語学習を頑張る時間を持つようになりました。

留学前のタイミングでは、TOEICのスコアが800点台半ばだったのですが、アメリカの留学期間中に900点台のスコアを取得することができました。TOEICのスコア以上にアウトプット能力が大きく向上したのですが、それでもネイティブと円滑にコミュニケーションをとるには決定的に力不足であることを痛感した1年でもありました。
この部分を強化して、何らかの形でまた海外に行きたいという思いで社会人になっても学習を継続していました。

自分にあった英語学習法の見つけ方

まずは色々試してみることだと思います。私の時も洋画が良いと言っている人がいたり、ラジオ英会話が良いと言っている人がいたり、通学型の英会話スクールに行っている人がいたりとさまざまでしたが、結局は自分に合っていることが一番大切です。私の場合は短期集中型だったので、自分の気持ちが乗っている時に単語や文法をまとめて勉強していました。

今ではSNSも発達していて、情報交換も活発だと思います。こういった場を通じて仲間と出会い、モチベーションを維持するのも一つのやり方だと感じています。その反面、情報や教材も多くて目移りがしやすいとは思いますが、すぐにやり方を変えるのではなく、自分に合うやり方を見つけたら、結果を焦らずに続けてみることも重要です。

おすすめの英語学習法|単語・文法

大人になってからの単語・文法学習は身につくまでやるしかないと思います。単語帳を使うにしても、1回で覚えられないことは気にせずに、同じ単語に出会う頻度を増やすために高速で周回するのが効果的です。私も、以前はひとつの単語を何度も紙に書くスタイルで1周に時間をかけすぎていましたが、いまは短期間で高速回転する方式に変えました。

文法に関しても一回ではなかなか身につかないと思うので、繰り返しやっていくと、その時の自分のレベルに応じた気づきがあると思います。ちなみにTOEICに関しては、スコアメイクの観点から定番の文法書を集中して対策するというのは機能しますね。

おすすめの英語学習法|リスニング

TOEICやTOEFLの対策をしていた時は、シャドーイングをやりつつ、時折ディクテーションをしていました。もちろん、大量の音源を聞くことも大事なのですが、聞き流すだけだと身につかないので、神経を集中して聞くという観点でシャドーイングやディクテーションは良かったです。

ちなみに今から学習を開始されるという方に関しては、前段階として発音の勉強はしておいた方が良いですね。文字と音をしっかりリンクさせておくことで、知っているはずの単語が聴き取れないことが減って、リスニングの精度が上がりますし、スピーキングにおいても伝わりやすい英語に変わっていくはずです。

おすすめの英語学習法|スピーキング

私は典型的な受験英語から入ったので、インプット偏重型でした。そのため、TOEICで高得点を取れているのに、アメリカへ行った当初は全然話せないという状態でした。それを踏まえて、自分の口から英語を出す音読という学習法は有効だと思います。
今であれば、「瞬間英作文」「英語のハノン」など、アウトプットトレーニングができる教材も充実しているので、それらをやるのが近道だと感じています。

継続学習のコツ

まずは、何のために勉強するのかという目的を明確にすることです。私自身、英語学習を続けられたのは、英語を話せたらかっこいいし、外国との壁を感じることなくコミュニケーションが取れ、海外のコンテンツを楽しめるようになるといった人生の目標があったからです。
英語を使ってどうなりたいかという長期的なビジョンを持つことは非常に重要ですが、それだけではモチベーションも保ちづらいと思うので、資格試験を上手く使うことをおすすめします。期限を切って、そこに向かって短期集中で頑張るとモチベーションは維持しやすいです。

英語ができるようになって良かったこと

私の場合は、英語によって人生が決定的に変わっています。国籍、人種、文化が異なる人たちと関わりながら生きていきたいという思いを持って英語を磨き続けてきたおかげで、駐在の機会や海外企業への転職など、自分のキャリアが想像もしていなかった形で大きく開けました。
日系企業にいた時にロンドン転勤を経験したのですが、その前年にTOEIC満点を取得したことにより、当時の上司が英語圏での勤務を後押ししてくれました。

日本の社会は、世間が定めたレールの影響が強く、受験にしても就職にしても、与えられた選択肢の中から良さそうなものを何となく上から選びがちです。ただ、価値観や生き方が多様化する中で、そうしたレールの先に個人としての幸せがあるのかという疑問を持つ人も増えています。そうした際に、レールを変えたり、レールから降りたりするための強力な武器になるのが英語だと思います。
日本社会が停滞気味である中で、海外では成長を続ける国も多くチャンスに溢れているので、そういった環境にチャレンジする方が増えれば良いなという思いで、グローバルメンターという活動もしています。

英語学習は実益を兼ねた最高の趣味になります。キャリアの選択肢も間違いなく広がるので、人生をかけてコミットする価値は十分にあると感じています。

▼こうさんのTwitter
https://twitter.com/kow_global
▼こうさんのnote
https://note.com/kow_global/
▼こうさんのLinkedIn
https://www.linkedin.com/in/kohei-watanabe/

Base Englishでは、「大人のやり直し英語」に特化した8週間の集中講座を運営しています。

こんな方におすすめ!
[1] 自分に合った学習法を知りたい
[2] 忙しい中でも継続習慣をつけたい
[3] 英語を話すため基礎を身につけたい

\無料カウンセリング実施中!/

▼大人のやり直し英語講座の詳細はこちら
https://baseenglish.net/restudy-program/